先週の金曜日、何時ものように蔵前教室に行き教室のバロックリュートを取り出そうとして
ふたを開けたら、何とブリッジが剥れていた。
家に持ち帰って、とり合えず表面板を剥がしたが、単純だと思ったら相当重症でブリッジの接着部分
のところは10cm程横に裂けて割れ、ササクレ立ちおまけに縦に3箇所これも10cm程割れていた。
それに伴って、力木からも剥れていた。
ブリッジとの接着面のササクレが酷いのでどう対処するか。
新しく少し幅の広いブリッジを作るか、それともウルトラCを使おうか、思案中。
余裕があれば新しい響板にしたいのだが・・・・・・・・・・・。